子育てのやゆよ。

知育や幼児教育、絵本情報、子供の発達記録を更新中☆

子供の室内運動遊び☆廃棄が簡単☆段ボール滑り台の作り方・実際に作ってみた体験談・口コミ

現在、4才と3才の年子を育てています。

子供たちが赤ちゃん時代に夫が作った段ボールの滑り台の話を書きたいと思います。

完成品はこちら↓↓

f:id:yayuyoyoyo_mama:20191021131538j:plain

 

 

段ボールを買い込んできた

夫が突然、段ボールを買い込んできました。

思い立ったらすぐ行動の人なので、何をするにも突然です。

以前にも板をたくさん買い込み、ディアウォールの棚を作ったこともありました。

そしてまたある日、夫のひらめきにスイッチが入ったようで、急に段ボールを大量に買ってきました。

f:id:yayuyoyoyo_mama:20191021131519j:plain

段ボールに興味津々の当時1才の娘

段ボール数枚と同時に、オレンジ色のプラスチック板も買ってきました。

段ボールを切り始める

そして、段ボールを切って作り始めました。

f:id:yayuyoyoyo_mama:20191021131528j:plain

あっという間に

みるみる内に滑り台の土台部分ができあがりました。

f:id:yayuyoyoyo_mama:20191021131533j:plain

段ボールだけでは心配なので、壊れないように鉄筋を入れて補強してあります。

紙に簡単に完成図と寸法を描いて、パーツを1個1個切っていって作っていました。

 

 

段ボール滑り台が遂に…!

さいごにオレンジのプラスチック板を上に設置して、パパ特製の段ボール滑り台の完成です。

f:id:yayuyoyoyo_mama:20191021131538j:plain

高さが結構あるので、当時の娘も何度も何度も滑って遊んでいました。

よく遊んでいた遊びは、いろんなもの(ボールやオモチャ)を滑らせて遊ぶことです。

段ボール滑り台のメリット

段ボール滑り台のメリットは廃棄が簡単なところ。

滑り台は大きく、粗大ごみとして処分にお金がかかることが多いですが、段ボール滑り台なら、段ボールゴミとして出すことができます。

自分で設計しなくても簡単に作れる段ボール滑り台もあります。

段ボールの可能性は無限大です面白いですよね。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村